ハロー皆さん、還暦という言葉が近い将来やって来るのに相変わらず出鱈目な人生を送る孤高の独身ソロリスト、ひろゆきです。
同世代のアニキ達ももつ焼き、串焼きは大好きですよね?
やはり同僚や仲間との外飲みは、安くて美味いが信条。
リーズナブルであるに越したことはないですが、それでいて「美味い!」が伴えば
こんなに嬉しい事はありません。
ここ一年くらいでしょうか。俺氏が後輩に教えてもらって
どハマりしているもつ焼き屋がこちら、「スミビトケムリ」になります。
恵比寿、神田、関内、大和。
自分の生活圏にある上記四店に行く程気に入ってます。
他にも都内を中心に店舗展開している様なので、皆さんのエリアにも近い店舗が
あるのではないでしょうか。
何といっても俺氏がここで愛してやまない超人気メニューが「肉巻き大葉」という
変わり種の串なんですね〜
これ、本当にヤバいくらい病みつきになってます!
大葉を豚肉でロール状に巻いて、それを串にして提供しているのですが
一口頬張った瞬間に豚肉のジューシーが溢れ出て、それでいて大葉の
さっぱりした食感が口の中で広がるという
肉汁と旨みが奏でるハーモニーとでも言いましょうかw
一度食べたら病みつきになる逸品ですぜアニキ 笑

これは絶対に試して頂きたい。様々なメニューがどでも美味しく
何を食べても満足出来る品が揃っている中で
鬼のリピート率を誇る素晴らしい串だと思います。
自分はいつ行っても3回はお代わりしますから 爆
時々、飲んでいる最中に売り切れてしまう程、皆が支持しているのが伺えます。
サイコーなんですよね、これ。
そして初めて見た「赤ホッピー」があるお店!見たことある?
こちらの「スミビトケムリ」は、もつ焼き、串焼きが人気のお店ですが、
それとは別に全てのテーブルに「蛇口ハイボール」が仕込んであって
こちらは確か60分飲み放題で500円だったと思います!
つまり、何杯飲んでも1時間であれば500円、2時間飲み放題でも1,000円!
この物価高の中でこの価格設定は衝撃ですよね!
お財布に優しく、美味しい名店だな〜と常々関心しております
但し、おじの俺氏はどちらかというとハイボールよりホッピー派 笑
皆さんの中にも「ホッピー好き」な方々いらっしゃるんじゃないでしょうか。
この「スミビトケムリ」には、「赤ホッピー」なるものがあるんですね〜

スミビトケムリの店以外では俺氏は見たことがありませんでしたがあるんですね〜
皆さんは知ってましたか?
正直、味にめっちゃ大きな違いがある様には思えませんが 苦笑
限定醸造なんですかね? あ、ホッピーはアルコールじゃなくて割材か。
いずれにしても物珍しく、ついついこちらを頼んでしまいます〜
また、こちらのスミビトケムリで俺氏がもう一つお気に入りがありまして、
「紅生姜チャーハン」なるメニューもあるんですね〜
これが〆のメニューにサイコーでして
もしお店を訪れる際には、アニキ達もぜひ試してみてください〜
神田店訪問後のお楽しみをこっそりw 姉キャバサイコー
こちらのスミビトケムリ、俺氏が初めて訪れたのは恵比寿駅近くのお店だったのですが
どちらかというと恵比寿はおじさんが少なく、今時の若者が多い雰囲気でして
いわゆるベタベタなオジサン軍団が訪れると、ちょっと腰が引けてしまうオシャレ感漂っていますが
神田店は流石にサラリーマンの街!臆する事なく清潔な店内で快適に過ごす事が可能です 笑
大和店は確か3月?2月かにオープンしたばかりだったのかな?
フランチャイズかわかりませんが、肉巻き大葉の巻きのクオリティがイマイチでしたね。
大いに改善を望みたいところです〜
最近仕事の関係で頻度高く八重洲の得意先を訪れた後に
我々は神田店に向かう事が多くなったのですが、
神田店にはお楽しみがありまして、
駅近のお店を出て更に駅方向へ向かうと、交差点の角に「姉キャバ」があるんですね〜 爆
こちらの姉キャバの「のぞみちゃん」はマジでかわいいです!笑
確か30代半ばと言っていた気がしますが、俺氏はかなり惚れてしまうやんと思う程
夢中になってしまいました 苦笑
まあ、キャバクラなんて滅多に行かないですが、
仕事で仲間と達成感を感じた時のご褒美的に、シャレで訪れてみるのも良いと思います 笑

そんな俺氏の最近お気に入りの「スミビトケムリ」
安くて美味いの俺氏のお気に入り、ぜひぜひ同胞のアニキたちも
騙されたと思って行ってみてください!
「肉巻き大葉」「紅生姜チャーハン」は忘れずに注文してみてくださいね!
ではでは、今日も孤高のおじインフルエンサーひろゆきがお伝えしました!



コメント